番場智子
あめ色玉ねぎ
炒め玉ねぎ、時間があるときに作っておくと、とっても便利です。
カレーはもちろん、ハンバーグ、スープなどなど、入れるだけでコクが出ます。
その度に作るのは時間がかかるので、私はまとめて作って冷凍します。
玉ねぎ3個を薄切りにして、レンジに10分くらいかけてから、フライパンに移して炒める。
っていう方法もよくやりますが、
ストーブで作るのも好き。
こちらは玉ねぎ3個分を鍋に入れた所↓

蓋をして弱火で10分すると↓

ちょっとしんなり。蓋をしてさらに10分↓

蓋をして皿に10分↓

ちょっと茶色くなってきました。

最後はお好みの茶色になるまで、火にかけながら混ぜます。

よく冷ましてから、ラップに包んで薄くして、
保存袋に入れて、上から菜箸で線を付けて冷凍します。
ポキっと折れるので、欲しい量だけ使えます。
これがあれば、オニオングラタンスープだってすぐ出来ます。
冷凍庫に、便利な食材ばっかり入ってると嬉しいですよね~
詳しくはこちらへ↓
冷蔵庫のお掃除でhappyに♪