番場智子
最近のケーキ
何かしら毎日作ってるおやつ。
最近の作ったもの。
ロールケーキ率高い
◎キャラメルムース
間に挟んでるチョコ生地には、薄力粉を使わずに、アーモンドパウダー、ココアパウダー
卵と砂糖のみで作っています。軽いココア生地に、濃厚キャラメルムースの組み合わせ。
余りに地味な仕上がりだったので、真ん中に金箔とオレンジの皮の飾りを。

◎カボチャプリン

カボチャ次第で味が全然変わります💦素材が命♪

◎チョコレートクリームたっぷりのバナナショートケーキ。
もっと違う仕上がりになる予定だったのになあ💦

◎ 苺のレアチーズケーキ↑

◎フルーツロール↑

◎抹茶小豆ロール↑

◎キャラメルクリームのホワイトロール↑

そしてこちら・・・
真ん中のライン絞って(脂肪分の高い生クリーム)
これ以上絞るとボソボソだよ~と心の声が聞こえたのに、
三つ編みみたいになったら面白いかも!!と思ったら止まらず・・・
失敗💦バッチリボソボソ・・・
でもね~やってみないとわからないタイプな私!!いやこれはわかってたけど・・・

で、結局ふらっと仕様・・・残念~~💦

こちらは、伊予かんとホワイトチョコのタルト。
しっかり焼いたタルトが好きです。
香ばしくて、皆さんにも大好評でした~
失敗しても、上手く出来なくても、それでもお菓子作りが好きです。
今日レッスンで話してたんだけど。
失敗したら、向いてないからやめよう!!
って思う事も沢山あって、だいたい三日坊主だから、筋トレも禁酒も続かないけど💦
お菓子と料理だけは、何度失敗しても全然平気。
いやいや平気じゃないけど(笑)
不器用だなと落ち込むけど、やめようとは思わない。
美味しいって食べてくれる人の笑顔を見るのが本当に好き(笑)
好きな事ってそういう事なんですよね。
自分の好きな事が見つからない!!
って学生時代に思ってて、社会に出てからも、
何が自分に出来るのか?
適した職業は?
って考えて、勉強して資格取って、
CADオペレーターになったけど。
そもそもパソコンの前にじっとしてるのは向いて無かった(笑)
でもお金にはなるから、子供が生まれても在宅でお仕事してて、
次にする仕事は、一生続けたいと思う事にしようと決めて、
この道に入ったのでした。
ABCクッキングスタジオで働き始めたのは次男が2年生の時だから、
あれから15年。
働きながら、通信教育で日本菓子専門学校に通って、製菓衛生士の資格取ったり、
ケーキ屋さんで働いたり、カフェで料理したり。
駆け抜けた15年。
でもまだまだ15年しかやって無いんだなあ。
人生80年だとしたら、後30年位は作り続ける事が出来ますね(笑)
これからが楽しみ。まだまだ勉強♪
幸せなお仕事に出逢えて感謝です。
明日は何作ろうかな♪