top of page
  • 執筆者の写真番場智子

賜物


何年か前、仲町台のカフェで、週に一回お菓子を出すお仕事をしていました。

始めた頃は、お客様が余り来なくて、

でも最初からずっとニコニコしながら私のケーキを食べに来てくれるお客様が

いらっしゃって。

なんと何故か初日から来てくれてたのです。

その方は今は大切なお友達になったのですけど。

中々お客様が集まらない当時、

「やっぱり私のケーキでは人は集まらないのかなあ・・・」と

話したら、

「モコちゃんのケーキは、他の人には作れない愛が詰まってるの。

人はね、自分の出来る事には気づきにくい。

出来る事は当たり前すぎて、出来ない事に目が行くんだよね。

神様は一人一人にちゃんと賜物を用意してくれてる。

もこちゃんはケーキだよ。」

って言ってくれたの。

その時はそうかなあ・・・って感じだったのだけど、

そのカフェで、美味しいって言ってくれる方が増えて、

喜んで頂けたのが嬉しくて、今に繋がっているのかなあと思います。

賜物かあ。

確かに、私の子供たちを見ていても、

簡単に出来る事より、苦手な事を頑張ってる所がある!!

自分が当たり前に出来る事は、みんなが出来る事だと思っちゃうけど

それは人それぞれ違う個性です。

嬉しくて、楽しくて、ワクワクする事。

楽しくてたまらない事を磨いていけると良いですね。

あれから5年位たったかな。

ケーキや料理や、編み物、片付け、私のワクワクがお家の中に詰まっています。

そして、来てくれる皆さんの笑顔をみるのもワクワクします。

お教室をやらせて頂けてる事に感謝です。

自分が楽しくて笑顔になることで、皆さんの笑顔にも会えるお仕事。

やっぱり賜物なんだなあ。

昨日、52さいになりました。

これからもっと磨いて行きたいと思っています。

歳を取るのは楽しみです♩

皆さま今年もよろしくお願い致します。


旦那さんからもらった花束


お誕生日の日に、たまたまやっていたフリマに駆けつけました。

雅姫さんご本人にもお会い出来てワクワク楽しいお買い物でした。

お洋服買うのも楽しくて大好き。

音痴だけど、歌を歌うのも好きなんだなあと最近気づいた(笑)


閲覧数:51回0件のコメント
bottom of page