top of page
  • 執筆者の写真番場智子

わわわ~の続き


お家をお片付けに行かせてもらった生徒さんに教えてもらった事。

「相手に求めない」

ご主人のお仕事が忙しくて、3人の子育てを一人でやってきたママさん。

いつも笑顔でいる為にはイライラしない事が一番。

じゃあどうする?と考えたんだそうです。

イライラするのは、自分の思い通りにならないから。

でも自分以外の人を思い通りにする事は出来ないから、

相手に求めるのは止める!!

と決意したのだそうです。

ご主人に求めない。子供たちに求めない。

求めるのをやめたら、ちょっと何かやってもらえたら、

心から有難う!!

って言えるようになって笑顔が増えたんだって。

簡単そうで、とても難しい事を、実践してきた彼女は、

いつも笑顔。

笑顔でいたい自分の為にやって来たんだよ~って。

素晴らしいなあと思いました。

イライラする心と向き合うのは筋トレなんだって。

筋肉は鍛えた所が強くなる。

心も同じ。

イライラしてきたら、あ!!この感情いらないやつだ!!って

受け入れて気づいてから手放す感じ。

自分と向き合う事。それが心の筋トレ。

私もずっと心にとめて筋トレ中です(笑)

只今軽い更年期な気がして、ホルモン問題だと思ってたけど、

心を鍛えて更年期に向き合おうと思います♪


昔作った羊毛ちくちく。

コツコツやったらきっと笑顔な毎日が待ってますね。


閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示

空の兄弟

bottom of page