top of page
  • 執筆者の写真番場智子

おもてなしの心得


木曜日、急きょ親友一家がご飯を食べに来てくれました。

もうすぐフランスに赴任になるので、その前に会いたいなあと

思ってたのですが、何かとお互い忙しく・・・

今日どう?と朝連絡をもらい、午後決まって、

それからお互い子供たちにも連絡して、なんと全員集合で夕飯になるという奇跡!!

会える時は会えるものなんですね~~。

せっかくだからご馳走作りたかったのだけど、午後から仕事があったりで、

いつもの時短メニューでおもてなし。

こんな時、冷凍庫に味付けして塊冷凍肉があると助かります。

味噌ベースのたれに漬けこんでおいた肉をまず解凍。

あとは時間を見てオーブンで焼けば完成。まず1品。


次は

いろいろ寄せ集めの丸ごとロールキャベツ。



女子のおもてなしなんで、ちょっと可愛いのも作りたいなあ。

ちょうどストーブの上で焼き芋が焼けてたので、茹でたジャガイモと合わせて

潰して、クリームチーズ入れて丸めておいて。

フライパンにニンニクとパン粉とパセリを入れて、カリカリになるまで炒めたら、

丸めたポテトをフライパンの上で転がせば、揚げないコロッケ完成。

後はサラダと、チーズ盛り合わせ、ご飯はホットプレートでパエリアを作りました。

写真が全然いい感じにじゃなかったけど、味は抜群♪

海老、骨付き鶏、あさり、これだけ旨味の詰まったご飯が美味しく無い訳ないね。

デザートどうする?って思った時には、すでにお客様が来る時間の30分前。

フォンダンショコラ(時短)ガナッシュ作って冷凍して、生地作ったらタイムアウト。

ご飯食べ終わってから、お茶入れながら焼きました。

焼きたてで食べるお菓子だからちょうどいいんだけどね♪


焼きたて命だから、冷めるとトロリが出なくなっちゃう。

若者たちが私のインスタの為に動画撮ってくれたけど、冷めちゃった💦


熱々だとこんな感じ。この美味しさは是非体験して欲しい~~

おもてなしってね、完璧じゃなくて良いから、ホストが楽しむ事なんですよね。

楽しんでる空気が、来てくれる方に伝わるからね~

みんなで楽しい時間を過ごす事が目的なのに、準備してるとついつい焦ってイライラしちゃう💦大事な事忘れないように。

今度いつ会えるかなあ。楽しい時間が幸せなおもてなしタイムでした。

まるごとロールキャベツの詳しいレシピは次回の記事で♪


閲覧数:43回0件のコメント
bottom of page