番場智子
デッキ日記8
毎日お仕事が忙しい旦那様。
週末もお仕事の日もあって、なかなか進まないデッキ仕事ですが、
この年末年始はいい感じに進んだ模様。
・除草シート完成
・ピンコロ設置
・柱の木カット
・土台の柱半分設置

眠そうな空が見守る中・・・

黒いシートが除草シートです。
四角い石がピンコロ。これに切った木をねじで付けて柱になるそうです。

この木を同じ高さに切ってる所。

私には絶対出来ない~~って言ったら、
「やれば出来るよ!」とさらっと言われた。
「やる気があれば出来るんだよ」だって。
真っすぐ切れる気がしない・・・と心でつぶやく。
まあやる気も足りて無いです・・・。

黄色い糸みたいなのが、平行を出す道具なのだとか・・・
次回は大きな柱が建つそうです。ここは若者たちの出番だね。
ゆっくりぼちぼち進行中です。
年末の大掃除、いつもは旦那さまがドンドンやってくれるんだけど、
デッキ仕事で忙しかったので、私と子供たちで。
なんとなくここはやらなきゃ年をこせない!!
って言う場所があって。
全部の窓とサッシ
玄関と階段
各部屋
納戸
換気扇
トイレ
結局大晦日ぎりぎりまで掃除してました。
父さんが居ないと大掃除大変だね!!
いつもどれだけやってくれてたのか気がつくね!!と子供たち。
本当だね~~♩