top of page
  • 執筆者の写真番場智子

1月2月のレッスンのご案内

更新日:2019年9月18日


そんなに忙しい訳でもないのに、日々はドンドン過ぎて行きます。

今年は、父が亡くなったり、大変な事もあったけど、

学びの多い1年でした。

悲しい出来事のお蔭で優しさも沢山知ることが出来ました。

おーーーっと!!!

まだ今年を振り返るのは早い早い!!

後少し頑張りましょ。

12月はお節のレッスン。

今週から始まります。今詰めの調整中。

わが家はすでにお節な毎日(笑)

さてさて、お知らせが遅くなりましたが、

1月と2月のレッスンのご案内です。

来年からは、レッスンの予定をリニューアルします。

2か月同じレッスン内容で行きます。

なので、1月2月は

バレンタインの友チョコにもなるように、お持ち帰りお菓子と時短ランチレッスン。

○彩りマフィン

○乳製品小麦粉不使用のハートのクッキー

☆スイッチポンで超時短シンガポールチキンライス

☆キャベツと揚げピーナッツのエスニックサラダ

☆岩海苔のスープ


切っても切っても♡が出てくる金太郎飴風のアイスボックスクッキーです。

小麦粉、乳製品不使用なので軽い仕上がり。


こちらは、同じ生地をトッピングでいろいろアレンジするカリフワマフィン。

レッスンでは焼きたてを召し上がって頂きます。

カルピスバターで作るこちらのマフィン。焼きたてが一番美味しいの。

バターの香りがフワッとしてたまりません。

ホワイトチョコとフランボワーズ・ビターチョコとナッツ、クリームチーズとブルーベリーなど、いろんな具材をご用意してお待ちしています。

組み合わせも自在。

お家でお子様とも楽しめるかと思います。


こちらは得意のシンガポールチキンライス。


お馴染みタイごはん

でもご紹介していますが、もっともっと簡単な作り方で。

ちょっとエスニックなサラダとスープも。

~日程~

1月23日(火曜日)ありがとうございます♪満席になりました♩

1月24日(水曜日)ありがとうございます♪満席になりました♩

1月25日(木曜日)ありがとうございます♪満席になりました♩

1月26日(金曜日)残席1名さま

2月6日(火曜日)残席1名さま

2月7日(水曜日)ありがとうございます♪お陰様で満席になりました♩

2月8日(木曜日)残席1名さま

~金額 5500円~

~時間~10時から。

始まる5分前にお越し頂けると有難いです。

~場所~自宅サロン。

お申込み頂いた方にこちらから詳しい住所等お知らせ致します。

~お申込み~   bambamoco@gmail.com

こちらのアドレスまたはホームページ内のメールからもお申込み頂けます。

2日以内にお返事が無い場合は、申し訳あしませんが再度ご連絡頂けると助かります。

~キャンセル~

大変申し訳ありませんが、材料の調達の関係で、前日は半額、当日は全額のキャンセル料が発生しますのでお気をつけ下さい。

代理の方の受講も出来ますので、ご相談下さい。

来年は、新しいレッスンも考えています。

☆収納のコツとすき間の活かし方。冷蔵庫の整理術と余り物でご馳走ごはん

☆いつものお家ごはんのこつ(ハンバーグとか肉じゃがとか定番のおかずです)

通常のレッスンの合間に、いろいろ盛り込んでいけたら楽しいかなあと検討中です。

収納レッスンでは、わが家の収納を全部お見せする予定。

断捨離の参考になると嬉しいです。

そんな訳で、今年もあと少し、楽しんで行きましょうね♪


寒い季節には生姜とネギが大活躍♪冬も薬味で元気元気♪

どうぞよろしくお願いします。


閲覧数:295回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page