top of page
  • 執筆者の写真番場智子

超微粒米粉に出逢いました!


お友達で料理家の「岩木みさきちゃん」のご紹介で、

秋田の製粉会社さんの米粉が届きました。

https://www.misa-kitchen.jp/blog/

みさきちゃんは全国を飛び回って研究を重ねながら、忙しいお仕事をこなしている

超頑張り屋さんの料理家さんです。雑誌やテレビのお仕事もされています。

若いのに本当に凄い!!と尊敬しているお友達(#^^#)

今秋田の生産者さんとお仕事されているそうで素敵なご縁を繋いで下さいました!

製粉会社さんはこちら。

株)OGURA http://www.oguraseifunsho.jp/

超微粒米粉!!

ちょっとワクワクする名前です。超微粒ってどんだけ細かいのだ!!

新しい粉に出逢うと、すぐ試してみたくなりますね。

一緒に、ほうれん草の粉と山芋の粉も送って頂いたので早速。


まずは、米粉のフィナンシェ。

こちらは買ったばかりの新しい型。細長くて丸いフィナンシェって可愛い♡



焼きたて熱々を一口。もうふんわりほどけるお粉の味。

しっとりもちもちです。冷めてもしっとりもっちりは変わらず!!

この米粉凄いかも!!

そしてもう一つは、米粉のほうれん草シフォン山芋入り。タイトル長すぎ・・・^^;


山芋が入っているから、通常のシフォンより重い。

ふんわりというよりはしっとり♪仕上がりました。

優しいお味。本当に美味しい米粉です。

次は山芋いれないで作ってみよ。

ほうれん草の粉も、もう少し増やしてみよう!楽しみは増えるばかり!

米粉だけで作ったら、フワフワにも出来そうな予感。

米粉でほうれん草で山芋って、身体に良いオンパレード\(^o^)/

甘さ控えめだから、朝ごはんやおやつにもいいですね~。

山芋のおかげで、腹持ちのいいおやつになりました。

試作って本当に楽しくて、食べる時も嬉しい~。

どんな味どんな味?ってひと口食べて!

そうかあこうくるかあ(#^^#)って一人で喜んでる私(笑)

超微粒米粉。

ネットでも買えるようです!!

商品ページ http://www.oguraseifunsho.jp/syouhin.html

秋田は、こども達が小さい頃キャンプしに行きました。

稲庭うどんがもの凄く美味しかったし、人が優しかったのを覚えています。

また行きたいなあ。

同じく秋田の生産者さんから、近いうちに国産のフランボワーズも届く予定。

こちらもみさきちゃんのご紹介です。

何作ろうかと、今からワクワクです。

みさきちゃん♪いつもありがとう~~(#^^#)

私の本のご紹介です。

~主婦の友インフォス様より出版させて頂きました~

先日久しぶりにカオマンガイ作りました。たれが美味しいのです♩←出た自画自賛^^;


涼しくなって体重増えてませんか~~。でも大丈夫♪この本がついてます♪


閲覧数:111回0件のコメント
bottom of page