番場智子
打ち上げでした♩
6月に主婦の友インフォスさまより発売させて頂いた
「つくりおき五味薬味でずぼらやせごはん」
の打ち上げでした。
編集さん、デザイナーさん、スタイリストさん、アシスタントをしてくれたお二人♪
ライターさんとカメラマンさんはお仕事で来れなかったのですが、久しぶりの皆さんに
お会い出来るのが嬉しくて、前日からワクワクランチの準備\(^o^)/
前菜は、セミドライトマトとフロマージュブラン
ほうれん草のポテトロール
生春巻き
トマトのファルシ


彩り人参のキャロットラペ
手まり寿司・うなぎ、サーモン
卵焼きおにぎり
そうめんいなり

メインは、きみえちゃんのトマトで作ったミートソースに、川口麹さんの賀茂茄子を使ってラザニア。贅沢畑の野菜たちのコラボが、びっくりするほど美味しいラザニアを作ってくれました!!

とうもろこしの素揚げ

ここからはデザート。
カボチャの丸ごとプリン、人参ケーキ

バナナのスコーン

懐かしいヨーグルトケーキ
いっぱい笑って楽しい時間はあっという間でした。
今日の話題にも出てた、ズボラ。
みんな忙しい毎日を過ごしているから、手はかけられないけど。
ちょっと手抜きでも美味しくて健康に良いものを求めているんですよね。
私もずっと、外でいろんなお仕事をして、家に帰ってくるとホットして動きたくない!!
って時期長かったです。
本当はいろんな事、家族にしてあげたいけど、身体が動かない・・・。
だから、時短で、家族が喜ぶご飯、ずっとテーマで実践してきました。
よし!!って切り替えて、頭でイメージして、お湯沸かしてる間にこれ作って、
レンジでチンしてる間に、こっちが出来あがって。
頭で考えてたことがドンドン実現していくのは楽しい作業です。
子供が小さい時に、年上の先輩に言われた言葉。
子供は大人を見て、自分も大人になりたい!!って思うんだよ。
楽しそうな大人を見れば、自分も大人になりたい。
いつも不満や文句ばっかり言う大人を見たら、大人になりたくない!!って思うよね。って。
確かに~~って思ったので、それからは、
「楽しんで、幾つになっても夢を持ってる大人になろう!!」って決めました。
こども達が、「母さんっていつも楽しそうだよね!!」って言いたくなるくらい!(^^)!
だから面倒でも、大変でも、何かやらなきゃいけない事があるときは、
どうせやるなら喜んで!!と心に言い聞かせ、
大変な事は簡単に出来ないか考え、
みんなでやれば楽しいよ!!と家族を家事に巻き込んで、
楽しい工夫をしながら暮らしています。
イライラしてると手伝ってくれないけど、楽しそうにやってると向こうからやってくるから
不思議(笑)
今日みんなと居て、やっぱり楽しんでると良い事あるなあ~~と思いました。
ご縁に感謝の1日でした。
これからも
笑う料理家頑張ります!!
ご訪問ありがとうございます。
ポチっと応援よろしくお願いします。