top of page
  • 執筆者の写真番場智子

ずぼらランチと日々の事


今日はこちらで打ち合わせでした♩


恵比寿ガーデンプレイスなんて滅多に行かない田舎者なので、ドキドキしながら12Fに到着。担当の方達がとても素敵で、楽しく笑って打ち合わせ終了。

また新しいチャレンジになりそうです(#^^#)


お水を頂きました。

明るくて開放的なオフィスと、よくテレビで見るキッチンスタジオ。

テンション上がりました。

せっかく恵比寿まで来たのに、家に戻ってランチ。


今日のお昼は、

「ずぼらやせごはん」の中から、ドライカレーを。

前に大量に作ったのがあったので、豆腐にかけてみました。もちろん五味薬味たっぷりで♪

さっぱり美味しかったです。

後は水菜と大根きゅうりのサラダに豚しゃぶのせて、梅ジュースのドレッシング。

常備菜のピクルスと共に。

そして下は先日の梅仕事。

梅シロップ、酵素梅ジュース、梅酒、梅ジャム、梅味噌。


梅味噌は2日たって少し水分が出てきました。

よく混ぜて、ちょっとなめたら、爽やかな梅風味の味噌。

もう美味しかった~~♩


毎日あっという間に過ぎていきますね。

最近は新入社員の長男の会社の話を聴くのが毎日の日課。

わかるわかる~~と社会に出た頃の自分を思い出しています。

いろいろいろいろチャレンジして、やっと今、自分が本当に好きなお仕事をさせて

頂いてるんだなあと思います。

最初はわからないですもんね。

何が向いてて、何がむいていないのか。

青春だなあ。と思いながら、彼の話を聴くのが楽しい毎日。

次男はまた走り始めました。

先日は自宅から江の島まで、35キロ。駅から着いたよ~!と写メが(笑)

秋になったら、地域のマラソン大会に出るのを目標にしているそうです。

そうそう、次男は予備校時代に太ったのですが、「ずぼらやせごはん」

を実践して4キロ痩せました。


今も継続中で、マックス太った頃より5キロの減量に成功。

若い人は代謝がいいから結果も出ますね!!

どんどん前に向かって進んで行く子供たちに負けないように、私も幾つになっても

夢を諦めないでチャレンジして行きたいなあと思います。

今日もご訪問ありがとうございます。

いろいろ応援よろしくお願いします。


こちらもよろしくお願い致します♪



閲覧数:124回0件のコメント
bottom of page