top of page
  • 執筆者の写真番場智子

登壇の報告

更新日:2019年10月30日

初めての登壇、終了しました。


メールでご依頼いただいた時、大勢の人の前でお話しするなんて無理!!

と実は一度お断りをしたんです。


でもその時、たまたま近くにいた次男に話したら!

「せっかく頂いたお話を断るなんて勿体ない!絶対やったほうがいい!!

もう一度メールして、お会いして話だけ聞かせてください!って

言ったほうがいい!」

と結構な力強さで言われたんです(笑)


他にも、妹とか、大好きな美容師さんとか、親友とか・・・

絶対やったほうがいい!!との助言を頂き・・・


そうかなあ~そんなに言うなら!

と、主催者の方にお会いしました。


なんとも魅力的な方で、ご自身の著書を発売するまでの経緯とか

やる気とか、素晴らしくて!!いろいろ刺激を受けて、

そっか!チャレンジが大事なんだ!と、

気づき、お引き受けすることにしました。


ズームで打ち合わせとか、パワポ作成とか、何着てく?とか

迷ったり困ったりすると

彗星のごとく助けてくれる人が居てくれて、うわ~~有難い!!

と感謝しながら進んで来れました。


当日ずっと付き添ってくれた、ちえみちゃんにも感謝です。



ビューテイフード協会代表 室屋真由美さんとトークセッション中


モデルさんだからスタイル抜群、そして本当に美しくて惚れ惚れ。

私の話に沢山笑って下さり、まゆちゃんの笑顔のお陰でリラックス

出来ました。

まゆちゃんとは、生き方が似ていて、事前の打ち合わせでも驚くばかり。

出会うべくして出会えたのかあと感じます。


ビューティフードのお話も確かに!とうなづく事ばかりで、

この日から、玄米生活初めてます。


食べたもので、体は作られてる。

無意識にしていることを見直して、自分で選んでいくこと。


冷蔵庫の整理にも通じる事でした。


見ないふりをしない事。

意識して変わっていく事。


あっという間の40分が終わり、次は冷蔵庫のワークショップへ。


優子さんが作ってくれたパワーポイントが大活躍でした。

この時になるとアドレナリン出まくりで、

すっかり楽しくなって来て、あれあれ、私話すのが好き!!


なんてありえない境地へ。

なんでもやってみないとわからないものですね。


みんなの力をお借りして、やって良かった!楽しかった!

という気持ちで終わりました。


登壇者の皆様とのお写真♪




声をかけて下さった、合同会社Smart Be代表の伊藤宏美さま

本当にありがとうございました。


ご自身のご著書

「玉の輿に乗れなかった崖っぷち女が年収1000万円になっ大逆転ルール」

が発売6日で重版になったそうです。

11月7日の出版記念パーティに私も参加してきます。


勇気を出してチャレンジするのは、怖かったけど、得るものが沢山ありました!!


長くなりました。最後までお付き合い下さり有難うございました。













閲覧数:9回0件のコメント
bottom of page